粋彩ガラス
粋彩ガラス(すいさいがらす)は、中金色被せガラス又は中金色ガラスを、
江戸時代から伝わる技法「宙吹き」「型吹き」などを駆使し、
職人が一機に作りあげるガラス製品です。
Nakakinの職人が丁寧に作りあげる粋彩ガラスは、
伝統工芸「江戸硝子」に指定されています。
全 10 件を表示
-

Nakakin粋彩ガラス 花器 フラワーバッグ M
¥3,800 – ¥5,000 (税別)
カートに入れる
-

Nakakin粋彩ガラス 花器 フラワーバッグ M かぼちゃタイプ
¥5,000 (税別)
カートに入れる
-

Nakakin粋彩ガラス 花器 フラワーバッグ M 花模様
¥6,800 (税別)
カートに入れる
-

Nakakin粋彩ガラス 花器 フラワーバッグ S
¥3,800 (税別)
カートに入れる
-

Nakakin粋彩切子 グラス 市松切子
¥6,500 – ¥13,000 (税別)
カートに入れる
-

環輝(たまき)お皿 シェイプ
¥4,800 (税別)
カートに入れる
-

環輝(たまき)中皿
¥4,000 (税別)
カートに入れる
-

環輝(たまき)小鉢スパイラル
¥4,000 (税別)
カートに入れる
-

環輝(たまき)平皿 若葉
¥6,000 (税別)
カートに入れる
-

環輝(たまき)豆皿
¥3,500 (税別)
カートに入れる